保湿強化で乾燥肌の徹底対策
エアコンなどの空調や乾いた外気がお肌に蓄えていた水分を容赦なく奪い去る過酷なシーズン。今回は寒い季節の乾燥に打ち勝つために、お肌をしっかり保湿して、肌本来の美しく健やかになる力を底上げするおすすめのアイテムをご紹介します。
朝起きた瞬間からお肌がカサカサ、メイクのノリも悪くて夜には疲れがドッと現れていて……。そんなネガティブ・スパイラルに陥らないために、たっぷりの睡眠とバランスの取れた食事、そして朝晩欠かさずにお肌の保湿対策を心掛けましょう。動くのが億劫で何事にもやる気が出ない季節ではありますが、ついつい疎かにしてしまうスキンケア。朝と晩にケアをきちんとすればお肌はその努力に必ず応えてくれます。
■乾燥で悩まない美肌作り 2STEP
<1>「受け取り肌」を作るべし
意外と見逃されているのが、潤いを与える前にお肌を大掃除することの重要性。どんなに潤いを与えても、お肌が受け取れない状態ではせっかくのケアが台無しになってしまいます。つまり、古い角質や毛穴の汚れをしっかり取り除いて「受け取り肌」に整えてから保湿するのがポイントです。
ロングセラーの理由はメイクもすっきり落とすのに、お肌はしっとりスベスベに仕上がるから。その秘密はダメージを受けやすいお肌を潤いで優しくいたわるローズウォーターと、ゴワゴワする肌触りを柔らかくしながら汚れを落とすミツロウ。落とすと保湿が一緒になったお肌が喜ぶクレンジングです。
★ワンポイント
クレンジングの時に少し時間をかけてフェイスマッサージをするのがおすすめです。ポイントはリンパの流れを意識すること。美しいバラのような血色の良いお肌へと導きます。
乾燥が気になる時季はいつもより保湿力の高い洗顔料に変えてみましょう。『毎日が晩餐』はお肌に密着し余分な皮脂や汚れを吸着するタルクがベースになっています。そこに粒子の大きさが異なる2種類のトウモロコシパウダーをスクラブとして配合し、毛穴の詰まりや古い角質を除去。さらにスパイシーな香り漂うシナモンパウダーがお肌を清潔に整え、栄養たっぷりのコーンオイルがしっとりとした柔らか肌に仕上げます。
★ワンポイント
頬は手のひらで大きくマッサージし、皮膚が薄い頬骨あたりは優しく洗ってあげましょう。急いでいるとゴシゴシ洗ってしまいがちですが、それは粉をふくように乾燥する原因にもなります。額や小鼻の周りは指の腹を使ってリズミカルに。
化粧水や保湿クリームがお肌になじみにくい時は、肌自体の水分と油分を受け入れる準備がまだ整っていないからかもしれません。古い角質や汚れの除去、水分補給、保湿の順序をしっかり踏めば、お肌が柔軟になり、ターンオーバーも徐々に整います。
そこで是非活用していただきたいのがフェイスマスクです。毎日のお手入れだけでは落としきれない古い角質や汚れをすっきり取り除き、お肌が必要とする水分を角質層までしっかり浸透させます。定期的にフェイスマスクを取り入れることは今の時季のお肌にとても有益なのです。
たっぷりの潤いでお肌を満たしイキイキと輝く素肌に仕上げるナチュラルなスクラブ入りのマスクで、お肌のターンオーバーを促しながら保湿ケア。保湿クリーム『ゴージャス(ミスゴージャス)』にも配合されているイブニングプリムローズ、アボカド、オリーブなど、柔らかで弾力のあるお肌に整えるオイルや、レモン、パイナップル、オレンジなど、お肌に透明感とツヤをもたらすフレッシュな果汁といった原材料を惜しみなく使用しています。
ストレスは、乾燥やお肌トラブルの原因にもなります。毎日忙しい、なんだか不安、お肌に元気が足りない……そんな時はおやすみ前に自分にご褒美を。休息を取り、緊張感を解きほぐす優しい夜のフェイス・ボディケアタイムにおすすめです。
ハリのある健康的なお肌に導くフェイスマスクは、年齢を重ねたお肌にもおすすめ。カオリンは、くすみの原因となる古い角質を除去して、お肌を明るくする働きも持ち合わせています。さらに、保湿作用を持つハチミツとオリーブオイルに、お肌をイキイキとさせるローズマリーオイルとローズオイルを配合。
その日のお肌の状態や、使い心地の好みでフェイスマスクを選んでみてください。
洗顔やフェイスパックをした後は保湿クリームがしっかりなじむように、残った汚れを拭き取ってお肌の状態を整えましょう。ローズマリーの香りが清々しい、海の生命力が詰まった化粧水は、顔に直接吹きかけたり、手のひらにスプレーしてから肌表面を優しくプレスして使用するのもおすすめです。ミネラルたっぷりの海水、海藻、潤いをもたらすアロエベラがお肌を優しく包み込みます。
★ワンポイント
化粧水でお肌を拭き取る場合は、コットンに化粧水をたっぷり染み込ませてから、優しく拭き取ってください。使用量が少ないと摩擦でお肌を傷めてしまう原因になります。
<2>たっぷり潤いを与えるべし
洗顔料やフェイスマスクを洗い流し、化粧水で整えたら、保湿クリームで潤いを。自分の手でお肌をチェックし、その日のコンディションに合わせて保湿クリームをセレクトしてあげるのもおおすすめです。体は洋服を着たり脱いだりして調節できますが、顔は常に裸のまま。乾いた空気にさらされている顔の皮膚はしっかり保湿して守ってあげましょう。保湿クリームをたっぷり使うことでお肌に良い働きをもたらす成分が角質層まで浸透し、肌本来の健やかになる力をサポートします。
ラッシュが日本に上陸した時から販売されているロングセラーの保湿クリームで、お肌が揺らぎやすい今の時季におすすめです。ビタミンEを豊富に含むアーモンドオイルがお肌に足りない油分を補い、オーキッドエキスが健やかな状態を保ちます。さらに、お肌の内部にある水分が失われることがないように潤いを閉じ込めるグリセリンとカカオバター、ふっくら柔らかな肌触りに仕上げるアーモンドミルクを配合。お休み前にたっぷりと塗って、朝のお肌がみずみずしく健やかな状態に近づいているのを実感してください。バニラビーンズから丁寧に抽出したバニラエキスの甘さの中に上品さを兼ね備えた香りがふんわりとお肌を包み込みます。
乾燥によって健やかな状態を保つ力を失いつつあるお肌に適した保湿クリームで、若返りの伝説を持つローズマリーエキス(ハンガリーウォーター)が美肌作りをサポート。ホホバオイルやカカオバターに加え、ビタミンEを豊富に含むウィートジャムが角質層までリッチな潤いをもたらします。翌朝のお肌はふっくら柔らかく、朝のスキンケアをスムーズにスタートできるでしょう。
ラッシュの基礎化粧品はクレンジング、洗顔料、化粧水、保湿クリーム、フェイスマスクを合わせて約45アイテムをご用意しており、その時のお肌の状態によって様々に組み合わせることがでします。
ホームページ -