ピンク コンフェッティ ソープディッシュ
プロダクトホルダー
気分上々!キャンディのような石鹸皿

ごみとして埋め立てられていた素材を活用し、毎日のライフスタイルを豊かにする数量限定ソープディッシュ(石鹸皿)が誕生しました。
ロリポップキャンディのようにとびきりキュートな『ピンク コンフェッティ ソープディッシュ』の原材料には、リサイクルした白土が使用されています。
シンク、タイルなどの陶器製品を製造する際の廃水、または焼成する時に出る粉末廃棄物から採取した白土です。以前販売した「ラッシュソープディッシュ」の焼成時に出た粉末廃棄物もリサイクルに使用されています。
ソープディッシュに成形する方法もちょっとユニーク。はじめに、着色した粘土をいくつか組み合わせて巻き、模様ができたらスライスします。金太郎飴をイメージすると分かりやすいでしょうか。そして、60トンのプレスをかけてソープディッシュに成形。そのため、一つひとつ模様が異なります。
あなたの手元にどんな『ピンク コンフェッティ ソープディッシュ 』が届くのか楽しみにしてくださいね。洗面所に置けば、今では欠かせない習慣になったこまめな手洗いがハッピーな時間に変わるでしょう。
■Granby Workshopについて
Granby Workshopは、イギリス・ロンドンを拠点に活動するデザイン“コレクディブ”「Assemble」が手掛けた、リバプール・グランビー地区再生プロジェクトの一環として誕生した工房です。彼らがものづくりで最優先しているのが環境保全。生み出される製品は、原材料に関する広範囲な調査を基に設計されています。
『ピンク コンフェッティ ソープディッシュ』の製造には、これからの地球環境を考慮したGranby Workshop考案の技術を採用。廃棄物は様々な素材が混在しているため、必要なものだけを分別して再利用する技術を開発するのに2年半の歳月を費やしたそうです。
NO! 動物実験
ラッシュでは、フレッシュでハンドメイドの化粧品のための原材料は、動物実験を一切行わず、今後も行わないことを表明している生産者や取引先からのみ購入しています。また、完成した商品の安全性の確認は、ボランティアの人の肌で行っています。動物を使ったテストは倫理的観点の問題だけでなく、科学的根拠に乏しく、人と種差のある動物によって行われるべきものではありません。詳細はこちら
ホームページ -