原材料
アズキ
つるつる作用、リフレッシュ
アズキ(学名:Phaseolus angularis)は小豆とも書かれ、海外でも「azuki」や「adsuki」、「asuki」と呼ばれています。
中国や日本では太古より食用に栽培されており、「豆の王様」として知られています。お肌に潤いやツヤを与え、健やかに保つ働きがあります。
アズキは暗赤色で、背に白い筋が入っています。ナッツのような味があり、生のアズキや乾燥したアズキは料理に使用したり、砂糖を加えて潰して餡(あん)にしたりできます。
アズキパウダーはスクラブとしての働きがあり、お肌の古い角質を取り除き、ツヤのある健やかでイキイキとしたお肌を取り戻します。
ラッシュでは、乾燥アズキ、粒アズキ、粉末アズキを使用しています。
フェイス&ボディスクラブの『パワーマスク』にはアズキパウダーが配合されており、お肌の余分な脂分や汚れを吸収します。
『マジック・マッスル』にはアズキが粒のまま使われており、マッサージをすることでこわばった筋肉を、硬い指先のようにほぐします。