原材料
ハチミツ
ベネフィット
Natural
ハチミツはミツバチが作る、甘く香り豊かで濃厚なとろりとした液体です。 ミツバチは、様々な植物から蜜を集めて巣に持ち帰り、ハチミツを作ります。
500グラムの蜂蜜に含まれる花のエッセンスは、およそ200万本分です。 蜜を集めるために、ミツバチは巣と花の間を何千回も往復します。一匹のハチが一生かけて集めるハチミツの量は、わずかティースプーン一杯ほどです。
長年の間、ハチミツは甘味料として使われてきましたが、私たちのからだを健やかにする働きを持つことが明らかになりました。
栄養価が高いだけではなく、抗菌、消毒、抗酸化、防菌物質を含んでいることが証明されています。
純粋なハチミツほど、自己保存性が高く、結晶化することもありますが、数年間安全に食用として使用することができます(結晶化は自然現象で、少し熱を加えると元に戻ります)。
また、ハチミツは2000年以上にわたって軟膏として使用され、薄めると少量の過酸化水素を発生させる酵素を含んでいるのでお肌や髪を明るくするためにも重宝されてきました。 過酸化水素が特定されるまで、ハチミツの抗菌作用を起こす物質を「インヒビン」と呼んでいました。
オレンジフラワーのハチミツに安息香チンキとローズオイルをミックスし、水に分散して作られる、オレンジフラワーハニーウォーター。
保湿クリーム『ゴージャス』にも配合されており、お肌をリフレッシュしてイキイキとさせます。