限定商品

ロード オブ ミスルール ボディスプレー

ボディスプレー

神秘的な香りは、心を解放したい時に

ロード オブ ミスルール ボディスプレー
サイズを選択
1
¥5,100

イギリスの伝統行事からヒントを得て誕生した、神秘的な数量限定ボディスプレーです。パチョリとブラックペッパーのスパイシーで安らぐ香りを浴びて、大いに盛り上がりましょう!

ラッシュのロングセラーパフューム『ロード オブ ミスルール パフューム』よりも香りの立ち方が穏やかなので、カジュアルに香りを楽しみたい人や、フレグランス初心者の人に。

その昔、厳しい戒律から解放させるために、カトリック教会の下級僧が中心になってクリスマスと新年の間に「愚者の饗宴」という宴が催されていました。道化師が「ロード オブ ミスルール(無礼講の王)」となり、少年や下級僧の中から「阿呆の司教」が選ばれ、宴の期間は通常の秩序や価値観などが逆転していたそうです。

スパイシーでありながら落ち着いた『 ロード オブ ミスルール ボディスプレー 』の力を借りれば、息苦しい日常を変えるのもたやすいことかもしれません。たまには、大はしゃぎの宴に飛び込んで、羽目をはずしてみては? せっかくのパーティーシーズンなのですから。

外出先の手洗いにも活躍するウォッシュカード『ロード オブ ミスルール ウォッシュカード』とセットにして、香りを楽しむパフュームギフトを大切な人にプレゼントするのもおすすめです。

■注目の原材料

<パチョリオイル>
大地を思わせる、ウッディで独特な香りを全身に残します。肌荒れを防いで、健やかなお肌を保保つエッセンシャルオイルです。

ラッシュのバイイングチームは、スマトラオランウータン(絶滅危惧種)の保護を行っているオランウータン情報センター(OIC)と活動をともにしています。それは、状況が許す限りリジェネラティブ(※1)な方法で責任を持ってパチョリオイルの調達をしたいからです。協力関係が始まって約10年、地元の農家のためにパーマカルチャー(※2)を築き、リジェネラティブな取り組みを拡大し続けてきました。しかし、これらの活動はまだ終わっておらず、スマトラ島の自然と野生動物たちは今なお脅威にさらされています。

<ブラックペッパーオイル>
ブラックペッパーから抽出したオイルが、ピリッと辛みのある香りを商品に添えます。

<バニラ果実エキス>
お菓子の風味づけにも用いられる原材料です。甘く心地良い香りを商品に添えます。

※1 自然環境を持続可能に再生し、新たな価値を生み出そうとする考え方。
※2 持続可能な農業を育み、人々が豊かになるような仕組み。

■香り

パチョリ、ブラックペッパー、バニラ

パチョリとブラックペッパーをブレンドした、安らぎに満ちた香りです。森の中にいるような神秘的な香りは、ウッディでもスパイシーでもある、様々な側面を私たちに感じさせます。

■使用方法

気分転換したい時や汗をかいた時など、心地よい香りをまといたくなったら好きなところに適量をスプレーしてください。

※液漏れの恐れがありますので、容器を逆さにせずご使用ください。
※脇の下を避けてご使用ください。

■注意事項

商品の成分にアルコールを含むため、航空便配送地域へのお届けは陸/船便使用のため時間がかかります。
ご注文内容により一部地域へのお届けはできない場合がございます。
お届けができない際はご注文キャンセルのご連絡をしております。
何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

配送できない場合の例:
・お届け先が佐川急便配送不可地域且つ、クール便対象商品を含む場合
・佐川急便代金引換不可地域 など

天然のエッセンシャルオイルを使用しているため、衣類などへの商品の色移りにお気をつけください。


原材料の一覧


探す

BRING IT BACK

「BRING IT BACK」には以下の2つのスキームがあります。お客様はお好きな方を選択可能です。
・対象容器1つにつき、30円を商品会計時に利用可能
・5つの対象容器とフレッシュフェイスマスク1個を交換可能(従来スキーム)
日本全国のラッシュ店舗でご利用頂けます。

BRING IT BACK icon
緩衝材

生分解性の緩衝材エコつくを使用しています。この緩衝材は、コーンスターチや絶滅危惧種の鳥「サシバ」の生息環境を再生するための一環として里山で栽培した米など、自然由来の原材料から作られたもので、あなたのご注文の商品を大切に保護します。

緩衝材 icon

NO! 動物実験

ラッシュでは、フレッシュでハンドメイドの化粧品のための原材料は、動物実験を一切行わず、今後も行わないことを表明している生産者や取引先からのみ購入しています。また、完成した商品の安全性の確認は、ボランティアの人の肌で行っています。動物を使ったテストは倫理的観点の問題だけでなく、科学的根拠に乏しく、人と種差のある動物によって行われるべきものではありません。詳細はこちら

ホームページ - ロード オブ ミスルール ボディスプレー