アボ コーウォッシュ
コーウォッシュ
洗浄と保湿がたった1ステップで完了

コンディショニングで髪を洗うという発想から誕生したソリッドシャンプーです。アボカド、植物性バター、ハーブがあらゆる角度からより健やかな髪へと導きます。
『アボ コーウォッシュ』は、傷んで切れやすい髪のために開発された、硫酸塩を含まないサルフェートフリーのヘアケアアイテムです。特に、パーマをはじめとする化学的な施術、ドライヤーやヘアアイロンの熱でダメージを受けている髪に適しています。
原材料のローズマリー、ラベンダー、ネトルは頭皮を健やかにして、髪に良い働きをもたらすと昔から伝えられるハーブです。
さらに、頭皮の保護膜となる皮脂を奪いすぎず、穏やかに洗浄するためにリンゴ酢を配合。カカオバターとクプアスバターは髪に潤いを閉じ込めて、しなやかな手触りに仕上げます。
■注目の原材料
<アボカド果実・アボカドオイル>
髪の芯まで潤いを浸透させてキープするので、乾燥によるトラブルを抱えた髪や頭皮のケアに適しています。
<ローズマリーエキス>
頭皮を健やかにし、髪にはツヤをもたらします。イギリスでは、アロマテラピストやトライコロジスト(毛髪学者)がフケの気になる頭皮に塗布することもあるそうです。
<ネトルエキス>
頭皮を引き締めて、水分と油分のバランスを保ちます。ビタミンAとC、クロロフィルを含むネトルは、乾燥させた葉をお茶やハーブビールの原材料に使用することもあります。
■香り
レモングラスに似たメイチャンと、甘くフルーティーなベルガモットのブレンドは、甘酸っぱいサワーやラムネをまろやかにしたようです。深く落ち着いたフランキンセンスが、幼い頃を思い出す懐かしさを感じさせます。
■使用方法
1.『アボ コーウォッシュ』を濡らして泡立てます。泡立ちはとても穏やかです。
2. 両手で濡れた髪と頭皮に泡をなじませながら、洗浄してください。スカルプマッサージをしながら洗うと、頭皮の血行が促進されます。
3. よくすすぎ流します。コンディショニングは不要ですが、気になる場合はこの後に使用しても問題ありません。
軽く泡立ててから、濡れた髪に直接すべらせても使えます。汚れをすっきり落とすなら、2回ほど洗うのがおすすめです。
使用後は水気を切って、乾燥した涼しい場所で保管しましょう。
YouTube「How to Use ソリッドシャンプー『アボ コーウォッシュ』の使い方」はこちら
■アボウォッシュコレクション
同系統の香りを楽しみたい方に。
ボディスプレー『アボウォッシュ ボディスプレー』
バスボム『アボバス?』
■注意事項
こちらの商品は夏季クール便対象商品です。
NO! 動物実験
ラッシュでは、フレッシュでハンドメイドの化粧品のための原材料は、動物実験を一切行わず、今後も行わないことを表明している生産者や取引先からのみ購入しています。また、完成した商品の安全性の確認は、ボランティアの人の肌で行っています。動物を使ったテストは倫理的観点の問題だけでなく、科学的根拠に乏しく、人と種差のある動物によって行われるべきものではありません。詳細はこちら
ホームページ -