A smiling face massages Herbalism - a vibrant green, textured, fresh cleanser, made into a paste - into their cheeks.

ハーバリズム

洗顔料

清潔でクリアな洗い上がりはお酢の力

A sample of Herbalism - a vibrant green, textured, loose fresh cleanser.
サイズを選択
¥2,140

バランスを整えながら清潔なお肌をキープしてくれるクレイタイプの洗顔料です。オイルバランスを崩して、お肌の揺らぎが気になる時に。

ビタミン、カルシウム、アミノ酸、鉄分など、お肌に良いと言われる成分を含んだ米酢や米ぬかが、お肌に潤いやツヤを与えます。これらの日本になじみ深い原材料に加え、ヨーロッパで健やかなお肌作りをサポートすることで知られるエッセンシャルオイルを厳選。ネトルとローズマリーは余分な皮脂を抑えながら清潔な状態を保ち、カモミールブルーオイルとローズアブソリュートはお肌の水分と油分のバランスを整えます。

さらに、アーモンドプードルは水としっかり混ぜ合わせるとクレンジングミルクへと変化。適度な油分が潤いを与えつつ汚れを浮かせます。そして、植物の力を感じさせる緑色はアルファルファから抽出したクロロフィルによるものです。

「砂糖やお米、素敵なものでお肌をなめらかに磨きましょう」の記事はこちら

■使用方法

適量を手のひらに取って、少しずつ水を加えながらペースト状に練り、お肌にのせて汚れとなじませるように顔全体をマッサージします。

フェイスケアだけでなく、ボディケアにもお使いいただけます。顔を洗うのと同様に、濡らした全身になじませてからすすぎ流してください。

目の周りは避けてお使いいただき、目に入った場合はこすらずにすぐに洗い流してください。異物感が残る場合には眼科医にご相談ください。  

YouTube「How to Use 洗顔料の使い方」はこちら

「洗顔料の特徴と使い方」の記事はこちら

■香り

最初はお酢の香りに驚かれるかもしれませんが、水を加えて練っているうちに酸っぱい香りが徐々にまろやかに変化。やがて、優しいローズとカモミール、すっきりしたセージをブレンドしたハーバルな香りが広がります。

■主な原材料

<ローズマリー>
針のような形の緑色の葉をつけ、先端に紫色の花を咲かせる、シソ科に属するハーブです。お肌を清潔な状態に保つ働きに優れています。

<カモミールブルーオイル>
水蒸気蒸留法で抽出したエッセンシャルオイルはブルーの色が特徴的です。お肌への働きは、清潔な状態を保つ効果が期待できます。

<カオリン>
自然の粘土鉱物を粉砕した白く細かい粒子です。余分な皮脂や汗などを吸収し、お肌に密着することで汚れを吸着。お肌を清潔に洗い上げるサポートをします。

■こだわりが詰まったお酢は京都生まれ

『ハーバリズム』に使用している酢は、京都府宮津市にある飯尾醸造が製造する「富士酢プレミアム」。「富士酢」のこだわりは美味しい酢を作るために原料となる無農薬の米作りから携わり、その米を使って自社の酒蔵で杜氏が「酢もともろみ(酒)」を仕込んでいます。より多くの米を原料に醸造した酢はたんぱく質が豊富です。

■里山再生を目指して

豊かな里山のシンボルである渡り鳥・ サシバを守り、日本の里山再生を目指すラッシュの「渡り鳥プロジェクト」。サシバの渡りルート上にある里山で出会った方々と連携し、里山の恵みを商品の原材料や梱包資材に活用しています。その取り組みの一環として、この商品には里山から収穫したお米を元にした米ぬかを使用しています。

この原材料の詳細はこちらからご覧いただけます。

※収穫状況・時期により原材料のサプライヤーが変更となる場合があります。

■注意事項

使用期限:製造日から3か月


もっと詳しく

BRING IT BACK

「BRING IT BACK」には以下の2つのスキームがあります。お客様はお好きな方を選択可能です。
・対象容器1つにつき、30円を商品会計時に利用可能
・5つの対象容器とフレッシュフェイスマスク1個を交換可能(従来スキーム)
日本全国のラッシュ店舗でご利用頂けます。

BRING IT BACK icon
緩衝材

生分解性の緩衝材エコつくを使用しています。この緩衝材は、コーンスターチや絶滅危惧種の鳥「サシバ」の生息環境を再生するための一環として里山で栽培した米など、自然由来の原材料から作られたもので、あなたのご注文の商品を大切に保護します。

緩衝材 icon

NO! 動物実験

ラッシュでは、フレッシュでハンドメイドの化粧品のための原材料は、動物実験を一切行わず、今後も行わないことを表明している生産者や取引先からのみ購入しています。また、完成した商品の安全性の確認は、ボランティアの人の肌で行っています。動物を使ったテストは倫理的観点の問題だけでなく、科学的根拠に乏しく、人と種差のある動物によって行われるべきものではありません。詳細はこちら

ホームページ - ハーバリズム